有酸素運動による効果検証(1ヵ月目)

年が明け、2019年になりました。
年末年始は比較的休みの人が多く、旅行や実家で寝正月といった方も多いかと思います。

ホテル業、更にホテル清掃業というダブルのサービス業を営む以上、当然今年も年末年始はしっかり仕事していました。ただ、今年は比較的に心穏やかに仕事が進み、12月の決算なども年始に全て終わってしまいました。

もしかすると、昨年12月15日(土)から始めた「ランニング」による集中力効果が出始めているのでしょうか。
ランニング履歴を一度振り返ってみます。

12/15 データ取れず
12/16 距離2.75km 速度8:01/km 時間22:02
12/20 距離2.50km 速度6:43/km 時間16:49
12/22 距離3.48km 速度7:14/km 時間25:09
12/23 距離2.76km 速度7:33/km 時間20:53
<胃腸炎になり1週間お休み>
1/1 距離1.71km 速度7:15/km 時間12:25
1/2 距離3.21km 速度7:20/km 時間23:37
1/5 距離4.12km 速度7:20/km 時間30:02

仕事上の集中力が上がったかは、正直実感はありません。
ただ、イライラや不安などのストレスの感じる度合いが以前よりも弱くなった気がします。

実際に血圧データにそれが証明されています。
年末年始の血圧データを1年前と比較してみます。まずは1年前のデータです。

2017/12/31 血圧135/88mmHg 脈拍83bpm
2018/1/1 血圧125/80mmHg 脈拍73bpm
2018/1/2 血圧128/84mmHg 脈拍82bpm
2018/1/3 血圧130/92mmHg 脈拍75bpm
2018/1/4 血圧131/91mmHg 脈拍77bpm

次に今年のデータです。

2018/12/31 血圧125/89mmHg 脈拍68bpm
2019/1/1 血圧119/82mmHg 脈拍78bpm
2019/1/2 血圧116/83mmHg 脈拍64bpm
2019/1/3 血圧124/81mmHg 脈拍69bpm
2019/1/4 血圧121/85mmHg 脈拍60bpm

グラフにすると血圧が1年前よりも下がったことが分かります。

血圧推移グラフ

2年前に脳梗塞を患っていることもあり、この血圧変化は個人的には嬉しいです。
(1年前と薬の量は変えていません。)

まだ初めて1ヵ月ほどなので、引き続き「ランニング」による効果検証を実体験で行っていきたいと思います。

関連記事

  1. 効率的な仕事方法について

  2. 言語化できたら90%解決

  3. 先延ばしの強烈な誘惑

  4. 精神と肉体

  5. 偶然

  6. ブランド化における「ビジュアル化」

  7. パーキンソンの法則

  8. コーチングについて学んでみる

最近のBLOG

  1. 2024.05.21

    SusHi Tech Tokyo
  2. 2024.03.19

    TRY ANGLE EHIME
  3. 2024.01.2

    仕事始め
PAGE TOP